3章

コメント(0)

アステロ戦の攻略ポイントを紹介しています。

アステロ戦

1段階目

1ターン目 赤
2ターン目 青
3ターン目 青
HPが半分以下の時以下の連続攻撃を行う 赤→青
青→赤

2段階目

1ターン目 白→赤→青
2ターン目 白→青→赤
3ターン目 青→赤→赤→青
このターンから攻撃するときに色が光らなくなる
4ターン目 白→青→赤
5ターン目 青→赤→青→赤
      青→ブレイク→赤→赤→青→青
色が光るようになる
6ターン目 赤→青→青→青 
青→赤→赤→赤
7ターン目 赤→青→赤→赤 
赤→青→青→青
このターンから攻撃するときに色が光らなくなる
8ターン目 青→赤→青→赤 
青→赤→赤→青
9ターン目  赤→赤     
青→ブレイク→赤→青→赤→青
色が光るようになる
10ターン目 赤→赤→赤→青
11ターン目 赤→青→赤→赤

3段階目(攻撃時にアイコンが光らなくなる)

敵は、1ターンごとにダメージを負う
1ターン目 必殺技
2ターン目以降 以下の攻撃からランダム
赤 青→青→赤 白→青→青 赤→赤→赤→赤 青→赤→赤→赤 白 青 
青→青→赤→青→青→赤 青→青→青 青→青→赤→青→赤 赤→青→青→青 
白→赤→赤 青→青→赤→赤→赤 白→赤→青 白→赤→赤→青→青 
赤→赤→赤→赤→青 青→赤→青 赤→青→青→赤→赤→赤→赤

 

事前準備

・エントロピース・守護をセットし最大まで強化

攻略ポイント

  • アステロは、攻撃時アイコンが光らなくなるため剣の色で回避かブロックかを判断する
  • 炎が弱点なためエントロピース・火焔を使うとアステロの体勢値を削れる
    エネルギーを回復するアイテムを使用することでエントロピース使用三回
    を繰り返すと体勢ブレイクが簡単に取れる
  • 分身の青攻撃は、地面の色が光るのですのタイミングでブロック
  • 3段階目は、ボスのHPが高いもののターンごとにアステロが自傷する(HPの割合によってどれくらい削れるかが変わる)ため耐久戦となる 

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×